エコカラットでお家の空気をきれいに♪
みなさん、エコカラットってご存知ですか?
どこかで一度は聞いたことがある方もいらっしゃると思います。

エコカラットとは、、
タイルの一種で住宅の内装に使用される壁材です。
室内の空気をきれいにしてくれる機能性のある壁材として
今、人気が高いのです!
目に見えない細かな孔(あな)を多く持つ多孔質セラミックスが
原料になっています。
この細かな孔が空気中の湿気を吸ったり吐いたりすることで
室内の湿度を快適に保って、気になる臭いや有害な物質を減らしてくれる
優れた機能をもっているのです。
そこでエコカラットのメリットをご紹介します!

メリット①調湿作用
エコカラットには湿度が高いと余分な湿気を吸い取り反対に湿度が低い時には
呼吸した水分を放出して湿度を調節する調湿作用に優れています。
この調湿性は珪藻土の5~6倍に当たります。
結露の防止やカビやダニの発生も抑えられ、
また冬の寒い日などに、乾燥でのどの痛みや肌荒れの悩みも
湿度を快適に保ってくれ改善されます。
寝室などにおススメです。


メリット②脱臭作用
エコカラットは気になる臭いを吸着して、脱臭軽減する効果が
あります。
トイレや玄関に使用すれば、
来客の際に、ニオイ大丈夫かな?臭くないかな?
なんて気になることもありませんね!



メリット③デザイン性
エコカラットは、デザインも豊富でお家のインテリアスタイルに合わせて選べます。
リビングの一部にアクセントクロスとして
部屋の印象をおしゃれに変えるのもおススメです!
みなさんもぜひ参考にしてみてください!
大英産業戸建てご購入者様専用アプリ
『おうちマネージャー』内にあるストアにて
エコカラットがご自身でも取り付けられる商品が販売されています!
ストア内で『エコカラットセルフ』と入力検索されて下さい!
アプリにまだログインされていない方は
こちらから☟
アプリに関するお問い合わせは
『LINEの不具合・トラブル・お問い合わせ』からお願いいたします。