収納

 

 今回は、

1階洋室にあるクローゼットの収納方法です!



1階洋室に腰棚があるタイプのクローゼットです!

実際にモデルルームを使って収納アイデアを実践してみました!

 

使用したアイテムは…

ホームセンタのカラーボックスや100円ショップの商品で身近に手に入る商品ばかりです!

白で統一するととてもスッキリ見えますね!



サイドにはカラーボックスの向きを変えて、

取扱説明書

お子様の学校プリントなど書類関係や文房具の収納場所に。目に留まりやすく取り出しやすい場所に。

 



カラーボックスの手前にまだ空間があるので

突っ張り棒を設置して、アウターなどを掛けることもできます!

 




腰棚が無いタイプのクローゼットには、

ハンガーパイプに衣類を掛け、下にカラーボックスを置いたり、

上部の棚には、伸縮性の棚を設置し2段にして収納を増やすと収納量アップです!



端のスペースには、

突っ張り棒にS字フックやワイヤーラックなどを使用して

帽子や小物類を掛けて収納することで

デッドスペースの有効活用できます!

 

ぜひ皆さんもクローゼットの収納方法を参考にされてくださいね!

 

 


PAGE TOP