文具・書類関係や生活用品の収納アイデア♪
今回は、収納アイデアです。
細々した文房具や書類関係、お子様のお薬など、
どうしたら見やすくて綺麗に片付けられるのか知りたい方必見です!
見やすくきれいに収納されているアイデアのご紹介です!


スペースに合わせたラックを設置され、それに合わせた引き出しや
ボックスを使いやすいように組み合わせています。
一つ一つ何が入っているか分かるようにラベリングもされていますし
何より見た目も白で統一されスッキリされています!

収納内に伸縮性の棚を設置して、生活用品のストックなどを収納しています!
棚を置くことで、収納量も増え何がどこにあるか見やすくなっています。

カラーボックスを横に設置することでA4サイズが収納可能になるので、
書類やファイル関係をきれいに並べて立てて収納することができます。


ご家族ひとりひとり診察券とお薬手帳をセットにしてポーチに入れておくと、
病院に行く際にポーチを持っていくだけでOK!
診察券を探す手間もなくスムーズに♪


みなさんもぜひ参考にされてください!