キッチンシンク しっかりお手入れ方法|大英オーナーズサイト

くらしのサービス

SERVICE
IDEA

くらしのアイデア

2025/06/06

お手入れ

とっても簡単!キッチンの排水菅 お手入れ方法

みなさまのご家庭にあるキッチンシンク、水の流れが悪くなったりしていませんか?
キッチンの排水管汚れは料理油や洗剤で固まった油です。
排水管に油が固まると詰まりの原因になってしまいます💦
定期的なお手入れで排水管詰まりを予防しましょう♪

◇◆キッチンの排水管 お手入れ方法◆◇

① 給湯温度をMAX60℃にします

② シンク内、排水の部分にシリコンカバーなどでフタをします
シリコンカバーがない場合、水をいれたポリ袋でも代用可能です☆

③ 60℃のお湯を溜めます

④ やけどをしないようにゴム手袋をしてフタを取り、一気にお湯を流します。

⑤ 詰まっていた油が水圧と熱さにより溶けながら流れていきます!

⑥ 必ず、給湯器の温度設定を元に戻してください

60℃以上の高温沸騰したお湯は避けてください!
排水管が痛む原因となります。
キッチン排水の流れが悪い場合やニオイが気になる場合は定期的なお手入れの一つとしてぜひやってみてください!