キッチンシンク しっかりお手入れ方法|大英オーナーズサイト

くらしのサービス

SERVICE
IDEA

くらしのアイデア

2025/10/10

収納

キッチンカウンター下収納アイデア

みなさん、日々の生活の中でダイニングやキッチンまわりに『収納が足りない』と感じたことはありませんか?
ご購入者様からは、
『ダイニング周りに収納が欲しい』
『書類や文房具を置く場所が無い』

といったお悩みの声をいただいております。
そこで今回は、実際に工夫されている方のアイデアや、カウンター下収納を取り付けた事例をご紹介します!

アイデア①

カラーボックスを組み合わせた収納棚

2段や3段のカラーボックスを組み合わせて、収納したいものをそれぞれピッタリと収めています。
さらに、細かなものはケースに入れて整理することで、見た目もスッキリと整いますね♪

アイデア②

ディアウォールで小物を収納

カウンター下にディアウォール(※)を使って棚をDIYされています。
テーブルまわりで散らかりがちなティッシュや文房具、リモコンなどを収納しています。
さらに、配線や機器類はカフェカーテンで目隠しするなど、
工夫が詰まった収納スペースになっていました♪


(※ディアウォールとは:穴を開けずに木材を使って天井側と床に突っ張って設置できるDIY用パーツ)

アイデア③

引き戸タイプの収納棚

こちらでは、引き戸タイプの収納棚を設置されています。
開き戸タイプは、扉を開け閉めする際にどうしてもスペースをとってしまいますが、
引き戸収納を取り入れることで、扉の開閉に場所をとらず、通路が狭い空間でも使いやすく導線を妨ぎません。

アイデア④

おしゃれに魅せる収納

カウンター下に、オシャレで実用的な収納棚を設置されています。
収納スペースとして活用するのはもちろん、お気に入りの雑貨や小物を飾ってインテリアのアクセントとしても楽しめますね♪

アイデア⑤

キッチンカウンター下収納施工

弊社施工のカウンター下収納です。
これだけの大容量収納があれば、ダイニング周りもすっきり片付きます。
建具に合わせてカウンターや扉のカラーバリエーションをお選びいただけます。

その他商品はこちらの【施工事例】にてご紹介しています!
ぜひチェックされてください♪
https://daiei-owners-house.com/reform/interior.html
お気軽にお問合せお待ちしています。

みなさんも暮らしのアイデアをぜひ参考にされてください!