くらしのサービス

- 大英オーナーズサイトTOP
- くらしのサービス
- くらしのアイデア
- 文具・書類関係や生活用品の収納アイデア

くらしのアイデア

2025/06/06
収納
文具・書類関係や生活用品の収納アイデア
今回は、細々した文房具や書類関係、お子様のお薬などを見やすく綺麗に収納されているアイデアのご紹介です!
どのように収納すると見やすく綺麗に片付けられるのかを知りたい方必見です!
アイデア①
ボックスや引き出しを上手に使用したクローゼット収納


クローゼットのスペースに合わせたラックを設置し、使いやすいように引き出しやボックスを組み合わせています。
白で統一されているので見た目もスッキリしています。
ラベリングもしているのでどこに何が収納されているのかとても分かりやすいですね!
アイデア②
棚を使用してデッドスペース活用

収納内に伸縮性の棚を設置して、生活用品のストックなどを収納しています。
棚を置くことでデッドスペースも上手く活用されていますね!
アイデア④
+α整頓アイデア
診察券やお薬手帳を一人分ずつまとめてポーチに収納アイデア


ご家族ひとりひとり診察券とお薬手帳をセットにし ポーチに入れて、分かりやすく整頓されています。
病院に行く際にポーチを持っていくだけなので診察券やお薬手帳を探す手間もなくなりますね!
みなさまも暮らしのアイデアをぜひ参考にされてください!